
悪魔ちくちーチップス
TOM'Sクック(東京都)
レシピの生い立ち
魚肉ソーセージをレンジで加熱して作るチップスがTwitterで流行っていた時に、他の練り物でもできないかと考え、さらにチーズせんべいを組み合わせたら面白いと思い、考えついたレシピで、青のりを加えることで磯辺揚げ風にしてみました。
見た目のインパクトの強さと食べ出したら止まらないことから悪魔の名前を付けております。
レシピのアピールポイント
厚切りのポテトチップスのような食感で、おつまみとしてはもちろん、七味唐辛子を抜いて作れば、お子さまのおやつにもぴったりのレンジで簡単に作れるレシピです。
ちくわははさみでも切れるのでお子さまでも作れて、ちくわをレンジで加熱するとぷくぷくと膨らんで生き物みたいで作るのも楽しいレシピになります。
熱いうちはしなっとしていますが、冷ますとしっかりパリパリに仕上がります。