
乳卵アレルギーでも大丈夫♪みんなで食べれる【仲良しハンバーグ】
むぅ(京都府)
レシピの生い立ち
家に遊びに来てくれた友人の子どもさんが乳卵アレルギーだったので、みんな一緒に食べれる美味しいハンバーグを考えたのがきっかけです♪
アレルギー食はどうしても味気ないものになってしまうので、アレルギー食と感じない食感や味を作りたいと思いました。
友人の子どもさんもペロリと食べてくれ、アレルギーではない人もアレルギーの人もみんなで美味しく食べることが出来たので今回応募しようと思いました♪
レシピのアピールポイント
乳製品、卵を使っていない、食感が楽しいハンバーグです。
乳卵アレルギーの人でも、アレルギーでない人でもみんなで美味しく食べられる味を目指して考えました。
私自身、10年前から難病を患っており、家族や友人と食卓を囲んでもみんなと同じものが食べられない時期があり、寂しく感じる時がありました。
一緒に食卓を囲み、みんなで同じものを食べられることはとても幸せなことです。
今回応募した【仲良しハンバーグ】は、カレー粉やおから、蓮根、ひじき、お麩を入れることで、味と食感の満足度や栄養価のアップを目指しました。
アレルギーの人も、
アレルギーでない人も、
ダイエットをしていても、
色んな環境の人が仲良く美味しく食べられる味ですので、【仲良しハンバーグ】を囲んで楽しい食卓になれば良いなぁと思います。