
だしを取ったら終わり...じゃもったいない!もう1品節約レシピ
Sii*(大阪府)
レシピの生い立ち
出汁を取った後の煮干しの出汁がらは、まだまだ旨味や栄養が残っているので捨てるにはどこか抵抗がありました。
そこで、有効利用して何か作れないかなぁと思いついたのが、『煮干しの出汁がらオイルサーディン』『煮干しの出汁がら南蛮漬け』『煮干しの出汁がらとクルミの田作り』です。
レシピのアピールポイント
出汁がらが出る度に、ラップに包んで冷凍保存しておき、溜まった頃合いを見て作ります。
作ってすぐ食べても美味しいのですが、どれも少し寝かせると更に味が滲みて美味しいので、作り置きのおかずにしておくと、もう一品という時のおかずにもなり、またお子さまのおやつにもなって便利です。
捨てるには忍びなかった出汁がらを無駄なく有効利用して、ひと手間掛けることによって、後を引く美味しい一品に変身させることができました!
お財布に優しい節約レシピです。