
いかの肉詰めと野菜のグリーンカレー
荒木郁美(北海道)
レシピの生い立ち
グリーンカレーは定番ですので、かなりの頻度で作りますが、その時々で具材を変えて楽しんでいます。
イカのカレーを作りたかったのですが、ボリュームを出したかったので、ひき肉を詰めました。食べ盛りの息子たちにとても好評でした。
レシピのアピールポイント
イカの中に詰めたひき肉には、パクチーの根っこと黒胡椒、ニンニクを潰したものとオイスターソースで下味をつけてありますので、『しっかりタイ味』が楽しめます。
イカとひき肉でボリュームがあり、満足感も得られます。
イカが煮えたら、ズッキーニとしめじという比較的火の通りやすい野菜を使い、すぐに調味して短時間で仕上げると、必要以上にイカに火を入れずに済みます。
お好みですが、バイマックルー(こぶみかんの葉)をちぎり入れるととても香り高いグリーンカレーが仕上がります。
イカ、ひき肉、そしてお野菜もたっぷりで、具材のバランスの取れたグリーンカレーです。